こんにちは!新潟市江南区の五十嵐板金です!
今回は、新潟市東区で屋根の張り替え工事の
途中経過をご紹介します。
では、突然ですが問題です。
この上の写真は、どの工程の写真でしょうか?
【1】古い屋根材を撤去する。(瓦やトタンなど)
【2】古い下地を撤去する。(野地板や防水シートなど)
【3】新しい下地を設置する。
【4】新しい屋根材を設置する。
正解は、
【2】の「下地を撤去する」の工程でした!!!
これは、『屋根はぎ』という屋根材の撤去作業後の、古い防水シートが見えている状態です。
このシートが劣化していたり、破れていたりすると、雨漏りの原因になります。
もちろんこの防水シートだけを張り直す工事なども、行っておりますので、お困りの際はお気軽にご相談くださいね!
工事の続きも、また更新します。
では~(^O^)/