こんにちは~!
新潟市江南区の五十嵐板金です!
今回のブログは新潟市東区で行った、カバールーフ貼り替え工事です。
工事が完了いたしましたので、その様子をご紹介いたします。
屋根を貼り替えることで、耐久性・防水性が高まります。
これで、雨や風による被害も抑えられるので、ひと安心ですね!
一部、笠木取り替え工事、雨樋(縦樋)付け替え工事も行いました。
笠木(かさぎ)とは、一般的に手すり・パラペット・腰壁の上部に取り付ける仕上げ材の事を指します。
笠木は、雨や風からの影響を住まいが直接受けるのを防止して、躯体(外壁)を腐食から守るといった役割があるのです。
そのため、笠木も劣化したら取り替えることで、住まいを長持ちさせる事が可能。
屋根の貼り替えを行う際は、笠木や雨樋なども見直してみましょう。
お困りの際は、五十嵐板金にお気軽にご相談ください。